行政・関係団体からのお知らせ一覧

中小企業の転嫁円滑化への配慮に関する事業者団体に対する要請について 2021/12/28

環境大臣から(公社)全国産業資源循環連合会及び各都道府県協会に対し、掲題について周知依頼がありましたのでお知らせ致します。

中小企業の転嫁円滑化への配慮に関する事業者団体に対する要請

カーボンニュートラル・脱炭素経営理解・促進セミナーの開催について 2021/12/28

企業経営者や環境保全責任者等を対象に、脱炭素経営とその進め方、先駆的なカーボンリサイクル等の研究、再生可能エネルギーの導入事例についてセミナーが開催されます。

詳細・お申込みはこちら>>(公財)とやま環境財団HP

安全運転管理者業務の拡充について 2021/12/22

道路交通法施行規則の一部を改正する内閣府令が11月10日に交付され、この改正により、安全運転管理者の専任事業所に対し、2022年4月1日から運転者に対し、運転前後の酒気帯びの有無を点呼等で確認し、その記録を1年間保存すること、2022年10月1日から酒気帯びの有無を目視等で確認するほか、アルコール検知器を用いて確認し、その記録を1年間保存することが追加されました。

詳細はこちらをご参照ください。

産業廃棄物処理業の景況動向調査ご協力のお願い(協会員) 2021/12/16

連合会より周知及び協力依頼がありましたのでお知らせします。

案内文

詳細はこちら>>連合会ホームページ

脱炭素社会構築のための資源循環高度化設備導入促進事業(令和2年度七次公募及び令和3年度六次公募) 2021/12/16

公益財団法人廃棄物・3R研究財団より案内がありましたので、お知らせします。

案内文

詳細はこちら>>財団ホームペーシ

石綿障害予防規則の改正に伴うアスベスト使用有無の「事前調査結果の報告」の義務化について 2021/12/07

石綿障害予防規則が改正され、2022年4月1日着工の工事からアスベスト使用の有無の「事前調査結果の報告」が義務化されます。

本改正内容は、建築物・工作物等の解体・改修工事を行う施行業者(元請事業者)ですが、建築廃棄物を取り扱う事業者にも関わりのある内容ですので、情報提供いたします。

周知用ポスター

周知用リーフレット

厚生労働省石綿総合情報ポータルサイト

令和3年度安全衛生教育促進運動の実施について 2021/11/26

安全衛生教育促進運動は、労働災害防止のために不可欠な安全衛生教育、とりわけ労働安全衛生法に基づく教育等を促進するため、平成25年度から中央労働災害防止協会(中災紡)が主唱し展開している運動です。

今年度は「正しい知識で 職場を安全・健康に!」を標語として、令和3年12月1日から令和4年4月30日の期間実施されます。皆さんのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

安全衛生教育推進運動リーフレット

中災防ホームページ

2021年度許可等講習会の追加開催のお知らせ 2021/11/25

2021年度「産業廃棄物又は特別管理産業廃棄物処理業の許可申請に関する講習会(新規、更新)」及び「特別管理産業廃棄物管理責任者に関する講習会」の試験が追加開催(2022年1月~3月)されることとなりました。(富山県での開催はありません。)

開催に日程やお申込みにつきましては、下記JWセンターのホームページでご確認ください。

2021年度講習会の追加開催について | 公益財団法人 日本産業廃棄物処理振興センター (jwnet.or.jp)

講習会・研修会を申込む | 公益財団法人 日本産業廃棄物処理振興センター (jwnet.or.jp)

高濃度ポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物の早期処分について 2021/11/22

環境省廃棄物規制課より、現在保管等が行われている高濃度ポリ塩化ビフェニル(PCB)の早期処分についての周知依頼がありました。

PCB含有機器は、PCB廃棄物特別措置法に基づき、期限内の処理が義務付けられており、富山県内では、変圧器・コンデンサー等は令和4年3月31日に、安定器及び汚染物等は令和5年3月31日それぞれ処分期間が到来します。添付書類を参照の上、自ら管理する施設において、高濃度PCB廃棄物の保管等をしていないかあらためて確認をお願いします。

<添付書類>

○別添1:掘り起こし調査等における高濃度PCB廃棄物・機器の発見事例(令和3年10月)

○別添2:計画的処理完了期限後に発見された継続保管事例(令和3年10月)

<参照先>

ポリ塩化ビフェニル(PCB)使用製品及び PCB 廃棄物の期限内処理に向けて(パンフレット)

ポリ塩化ビフェニル(PCB)早期処理情報サイト(環境省ホームページ)

中間貯蔵・環境安全事業株式会社(JESCO)ホームページ

 

改正フロン排出抑制法に関する説明会のお知らせ 2021/11/18

令和2年4月に改正・施行されたフロン排出抑制法について、環境省・経済産業省の主催により、説明会が開催されます。

(改正フロン抑制法は、フロン回収が確認できない廃棄機器の取引禁止など、廃棄物・リサイクル業者に関連する事項があります。)

詳細はこちら>>環境省Webサイト

説明会日程

 

講義ビデオ会場視聴型講習会の開催について 2021/10/28

産業廃棄物処理業の許可申請に関する講習会について、会場で講義ビデオを視聴してから試験を受ける「講義ビデオ会場視聴型講習会」の開催が決定しました。

(すでに通常のオンライン型の講習会を申込まれている場合、会場視聴型講習会へ変更することはできません。)

申込方法等の詳細は11月25日(木)、JWセンターのホームページで公表されます。

講義ビデオ会場視聴型講習会について>>JWセンターHP

2021年度講習会の追加開催について 2021/10/21

JWセンターより、2021年度「産業廃棄物又は特別管理産業廃棄物処理業の許可申請に関する講習会」及び「特別管理産業廃棄物管理責任者に関する講習会」の追加開催の案内がありました。

会場は東京会場(東京都千代田区)です。

※東京会場以外の追加開催(2022年1月以降開催)にいては、2021年11月下旬に公表予定

日程や申込(10月22日から受付開始)につきましては、JWセンターのホームページをご覧ください。

日程・お申込みはこちら>>JWセンターHP

二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(脱炭素社会構築のための資源循環高度化設備導入促進事業)令和2年度(第3次補正)五次公募及び令和3年度四次公募「省CO2型プラスチック高度リサイクル設備導入事業」 2021/09/24

公益財団法人廃棄物・3R研究財団より別紙のとおり案内がありましたのでお知らせします。

案内文

詳細はこちら>>財団HP

令和3年度産業廃棄物処理実務者研修会(後期)開催のご案内 2021/08/25

連合会より産業廃棄物処理実務者研修会(オンライン学習)開催の案内がありましたのでお知らせします。

案内文・チラシ

詳細・お申込みはこちら>>(公社)全国産業資源循環連合会HP

令和3年度環境省受託事業「電子マニフェスト導入実務説明会(Web説明会)」開催 2021/08/02

電子マニフェストをまだ導入されていない排出事業者、処理業者、建設業者等を対象にした「電子マニフェスト導入実務説明会」が開催されます。
電子マニフェストの導入をご検討されている事業者様は、是非、ご参加ください。
参加費は無料です。

説明会チラシ
詳細・お申込みはこちら>>JWNETホームページ

令和3年度(第72回)全国労働衛生週間について 2021/07/21

昭和25年の第1回実施以来、今年で第72回を迎える「全国労働衛生週間」。

今年度は、10月1日~7日までを本週間、9月1日~30日までを準備期間として、「向き合おう! こころとからだの 健康管理」をスローガンとして、「うつらぬうつさぬルールーとともに みんなで守る健康職場」を副スローガンとして、全国一斉に積極的な活動が行われます。

詳細はこちら>>厚生労働省のHP

2021年度「PCB廃棄物の収集運搬業作業従事者講習会」の開催について 2021/07/13

PCB廃棄物の収集運搬に直接従事する方を対象に、廃PCB等の性状に関し特に注意すべき事項などの十分な知識及び技能を修得することを目的とした「PCB廃棄物の収集運搬業作業従事者講習会」が開催されます。

※新型コロナウイルス感染防止のため自宅、会社等で講義ビデオを視聴して受講し、会場で試験を受ける2段階形式により開催されます。

詳細・お申込みにつきましては、JWセンターのホームページでご確認ください。

2021年度許可申請に関する講習会試験の追加開催について 2021/07/13

2021年度産業廃棄物又は特別管理産業廃棄物処理業の許可申請に関する講習会試験について、会場を追加して開催することとなりました。

富山会場の追加開催分の日程は下記の通りです。

<新規>収集運搬課程 2021年10月19日(火)9:50~ 定員70名

<新規>処分課程 2021年10月20日(水)9:50~ 定員40名

<更新>収集運搬課程 2021年10月20日(水)13:30~ 定員70名

<更新>処分課程 2021年10月19日(火)13:30~ 定員40名

※処分課程では、収集運搬課程を追加して受講(受験)することができます。

※会場は、富山県中小企業研修センターです。

追加開催分の申込受付開始は7月20日(火)9時からになります。

※今年度の講習会は、事前にパソコンで動画を視聴して受講し、会場で試験のみを受ける2段階形式により行われています。

※詳細・お申込みはJWセンターにホームページをご覧ください

「廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」の一部改定について 2021/07/02

標記のガイドラインの一部改定がありましたのでお知らせします。
本ガイドラインは、こちらをご覧ください。
【主な変更点】
・p.3~4に変異株・ワクチンに関する記載を追加
・p.5に厚生労働省ウェブサイト、内閣官房新型コロナウイルス感染症対策ウェブサイトに掲載しているチラシを一部抜粋して掲載
・p.6~8の新型コロナウイルス感染症に関する経緯や対応方針等を時点修正
・p.14、16、18、20に消毒液の記載や種類を追記
・p.14~15にワクチン接種会場からの廃棄物排出時の取組について追記

電子版産業廃棄物処理委託契約書について 2021/06/07

令和3年4月から(公社)全国産業資源循環連合会作成の委託契約書の様式を使用した電子契約が可能になりました。
利用者の方は委託契約書に必要な事項を入力することで電子契約書を作成することができます。
詳細はこちら>>EcoDraftのページ

オンラインセミナーの案内

ページトップへ